法律や規制に基づく手続きが多く
紙での提出・保管が必要な場合が多い...
高齢者はデジタルに対応するのが難しく
申請書などの紙を残さざるをえない...
審査や稟議を必要とする業務も多く、
はんこ文化が根強く残る...
紙からデジタル化への最初の変革
AI技術で認識性能を大幅に向上させた
紙のデータ化サービス
大量のサンプルデータから
文字や項目の特徴を学習済み
AI-OCRのサービス環境は、全てLGWAN環境下に構築されており、インターネット環境との通信は一切ありません。
ブラウザから利用することができるので、専用アプリを業務端末にインストールする必要がありません。
多くの自治体のデジタル化に携わってきた実績あり。専門知識で難しい帳票設計のお力になります。
トライアル | 標準 | |||
---|---|---|---|---|
プラン名 | Trial Minimum | Trial Standard | Minimum | Standard |
ご利用料金
料金分の 読取利用枠を含みます |
1ヶ月のお試し¥100,000 | 3ヶ月のお試し¥300,000 | ¥600,000/年 | ¥1,200,000/年 |
初期費用 | なし | ¥200,000 | ||
注意事項 | ・同一団体でトライアルは1度まで | ・同一団体であれば申込部署以外も利用可 ・利用料未消費分の翌年繰越不可 ・利用開始初年度のみ残月数での契約が可能 |
Aditional LIC
標準・トライアル どちらでも追加可能 |
¥100,000/口 | ・一口10万円分の読取利用が可能 ・契約期間外への繰越不可 (トライアルでの追加はトライアル期間中のみ) |
---|
1枚あたりの項目数 | 1〜15項目 | 16〜30項目 | 31〜50項目 | 51〜100項目 | 101〜150項目 | 151〜200項目 | 201項目~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
読取単価/枚 | ¥15 | ¥30 | ¥50 | ¥85 | ¥135 | ¥185 | 要相談 |