RPAホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高橋 知道)の子会社で、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)/Digital Labor(仮想知的労働者)のベーステクノロジーを提供するRPAテクノロジーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長:大角 暢之、以下「RPAテクノロジーズ」)は、豊富な販売実績や地域の活性化等、BizRobo!を通じて、デジタルレイバーの普及・発展に向けた顕著な活動をされているパートナー様を「BizRobo! Family Awards 2022」にて発表いたしました。
■BizRobo! Family Awards 2022実施の背景
現在、生産労働人口の不足による働き方改革が求められる中で、ホワイトカラー業務の効率化・自動化を行うRPAが解決策として期待・注目されており、全国での導入が進んでいます。「BizRobo!」サービスを利用する企業が全国で急増する一方で、「BizRobo!」を提供するBizRobo!パートナーの企業も同様に全国に拡大し、ユーザー様の支援を行っています。
「BizRobo! Family Awards 2022」は、BizRobo! Familyとして「BizRobo!」ビジネスの拡大、企業のDX(デジタルトランスフォメーション)や働き方改革を推進し、「BizRobo!」製品・ソリューションの展開及び、RPA活用によるビジネスの活性化や先進的な取り組みについて年間を通して大きく寄与・貢献した企業に贈られる賞となります。
「パートナー・オブ・ザ・イヤー」、「優秀賞」、「LX※賞(地域・業界)」「特別賞」の5つの部門を設けており、受賞された企業は以下の12企業・事業拠点になります。
※LX =Local Transformationは、RPAテクノロジーズが全社方針として掲げている造語です。あらゆる業種・地域での業務効率化・業務自動化に寄与し、DX推進や労働人口減少等の社会課題解決のため、人とデジタルレイバーの協働による働き方改革を推進しています。
■BizRobo!パートナー企業表彰一覧
各賞の受賞理由などの詳細:https://rpa-technologies.com/bizrobo-family-awards/
■「BizRobo!」について
「BizRobo!」は、ホワイトカラーの生産性を革新する、ソフトウェアロボットの導入・運用を支援するデジタルレイバープラットフォームです。「ロボット」と「IT」によって、ホワイトカラーをルーティンワークから解放し、企業を始め社会全体の生産性向上を図り、未来の働き方を変えていきます。
詳細につきましては製品ページ: https://rpa-technologies.com/products をご覧ください。
― 主要製品ラインナップ―
・BizRobo! mini : https://rpa-technologies.com/bizrobomini
・BizRobo! Lite : https://rpa-technologies.com/lite
・BizRobo! Basic : https://rpa-technologies.com/bizrobobasic
【会社概要】
■RPAテクノロジーズ株式会社 (https://rpa-technologies.com)