BizRobo! ブログRPAの開発や運用に役立つ情報を配信
【舞台女優のBizRobo!奮闘記⑪】
◆タイプについて
前回の記事で紹介した「変数」については理解できましたか?
変数は、事前に設定した種類の合うデータしか記録できないのは分かりましたね!
その種類のことをタイプというらしいのですが…(また、、どゆこと💦)
例えば、数字をメモするには変数の種類を「Integer」にしなければなりません。
(英語の学習ノートで数字の勉強しないですよね…そんな感じで書き出せないんです)
💬 余談ですが、英語で「Integer」=「整数」という意味です!(検索しました😿💦)
整数というのは、{-3, -2, -1, 0, 1, 2, 3}のように小数点を含まない数字のこと。
変数とタイプをザーッとまとめて覚えてほしいこと!
数字をメモしたいときは、タイプを「Integer」に
数字以外をメモしたいときは、タイプを「Short Text」にしていれば大丈夫です✨
つまり前回のブログでの例え
📌「りんご 1個 150円」をメモしたいとき🍎は
タイプの種類【Short Textの変数】【Integerの変数×2】の
2つのタイプのメモを3つ作ります!
ただ!注意点が一つあります😲
では、ここでクエスチョンです(突然)
❔ 日付【2021年9月21日】をメモしたいなぁって思ったとき、
タイプは何になると思いますか?
①Integer / ②Short Text
⒜答えは②Short Text !!
日付【2021年9月21日】は数字なので「Integer」と思った方も多いのではないでしょうか。
実は「Short Text」なんです( ゚Д゚)!
数字+文字の場合はShort Textに入れる必要があります💡
しかも!!!
書式変換、足し引きしたい日付データについては
「Short Text」ではなく「Date」というタイプにする必要あるそうです💦
(タイプは他にもあるので、ゆっくり覚えていきましょう…😿♪)
私の場合は、オーディション情報の中で
下記6つの情報はメモしたいと思っています🌸🌻
「掲載日」「作品名」「年齢」「性別」「締切」「ジャンル」
すべてタイプは【Short Text】ですね!
皆さんもどんな情報をメモしたいか書き出してみて下さい✨
次回は、
タイプファイルについてお話していきます📧💛