BizRobo! ブログRPAの開発や運用に役立つ情報を配信
【舞台女優のbizrobo!奮闘記②】
早速ツマヅイタ…
◆「Design Studio」起動編~インストール方法
作ってみます!と前回の記事に書いたものの…早速ツマヅキマシタ💦(笑)
皆さん「Design Studio」起動できましたか?
私と同じPCが苦手な方!起動すら難しく感じてしまいますよね。
インストールってどうするん?どうするん…(私は一人でできませんでした😿)
どこから触ったらいいか分からないという方!!
こちらのナレッジがとても分かりやすかったですのでご参考にしてみて下さい☺
▼「Design Studio」のインストール方法
(画像付きで、めちゃめちゃ分かりやすぅ😿🌟)
「ここをクリック」「実行をクリック」!
指示通りに進めていけば、インストール完了✨(私にもできた…💛)
そう!こういうの欲しかった!!ってなりますね(笑)
この手順通りに進めれば、インストールまでは完璧です!
そして最後に“認証”を行う必要があります❕
▼ライセンスサーバー認証の画面
「URL、ユーザー名、パスワード」を入力し設定完了✨
(この3つの項目は、初日に社員の方に教えて頂きました🙇)
ここまでできた自分を褒めてあげたい😿💛(笑)
次回は、今日とっても参考になったナレッジってなに?どこにあるの?
についてお届けします!📧