資料請求
 
 
 

BizRobo! ユーザー会

RPA推進者向けの「BizRobo! CAMP!!」
RPA開発者向けの「BizRobo! CAMPUS」
を定期的に開催しております。

開催予定はこちら

BizRobo! ユーザー会とは

事件は現場で起きている。
「RPA推進がうまくいきません!」
「ロボット開発が一向に進みません!」
現場の荒波を乗り越えた仲間のリアルな声を聞き、
乗り越える力を身につけられる、
また社外に悩みや感動を分かち合える仲間を見つけられる。
そんなBizRobo!のユーザー会-
「BizRobo! CAMP!!」と「BizRobo! CAMPUS」を
オンライン及びオフラインで定期的に開催しております。

map

推進者向け BizRobo! CAMP!!

RPA推進していく中で立ちはだかるいくつもの壁。
「誰かに相談したい」、「解決策を見出したい」
と思ったことはありませんか?
RPA推進者向けのユーザー会において他ユーザーのリアルな成功話を聞いたり、
ユーザー同士で課題解決に向け話し合うことで、
今後のRPA推進に前向きに取り組むことができるようになります。

過去開催状況

参加者の声

製造業・男性
BizRobo!
使用歴3年

登壇者の方のプレゼン内容も具体的で参考になる話が多く、
また同じテーブルの方とのコミュニケーションも非常に有意義でした。
ありがとうございました︕(BizRobo! CAMP!!名古屋にご参加)

通信業・女性
BizRobo!
使用歴6ヶ月

自分の地域以外の意見が聞けましたし、かなり活発にRPA化が進んでいる方
のご意見や各ユーザーさんの悩みどころを知ることができ、
また共有することができ、大変嬉しかったです!(BizRobo! CAMP!! Onlineにご参加)

その他・男性
BizRobo!
使用歴2年

今リアルタイムで直面している課題を乗り越えた方々の話を聞くことができて
貴重な時間となりました。1人で取り組んでいるのですが、今後社内展開する
うえで必要なことが分かりました。(BizRobo! CAMP!!福岡にご参加)

開催形式&参加対象※参加するには事前申し込みが必要となります。

オンライン

Web会議にて全国から視聴可能です。
ユーザーによる成功事例発表や
パネルディスカッションを行います。
視聴者は、コメントで登壇者に
質問することが可能です。

※下記いずれかのユーザー様にご参加いただけます:
無料トライアルユーザー、BizRobo! Basicご契約ユーザー、
BizRobo!miniご契約ユーザー、BizRobo! DX Cloudご契約ユーザー。

オフライン

全国5拠点
(北海道・東京・名古屋・大阪・福岡)
にて開催します。
オンラインにはない、ユーザー同士の
つながりが魅力のひとつでもあります。

※下記いずれかのユーザー様にご参加いただけます:
BizRobo! Basicご契約ユーザー、BizRobo!miniご契約ユーザー、
BizRobo! DX Cloudご契約ユーザー。

開催日の確認・お申し込みの流れはこちらから

開発者向け BizRobo! CAMPUS

ロボット開発におけるあるある話を共有したり、
勉強法について話し合ったり、お悩み相談したり・・・お題は特にありません。
BizRobo! CAMPUSは、毎回大いに盛り上がる会となっています。
ロボット開発の裏話を知りたい、
検定に向けてさらなるスキル向上を目指したい、
そんな開発者におすすめの会です。

過去開催状況

参加者の声

運輸業・女性
BizRobo!
使用歴2年

RPAに関係した話はもちろんですが、紙処理業務はどうする?
といった話などもすることができ社内にはなかった発想を
いただけてありがたかったです。(BizRobo! CAMPUS大阪にご参加)

金融業・男性
BizRobo!
使用歴1年

BizRobo! LAND Community や、ファーストステップガイドなどの
活用方法が分かり、勉強方法を再発見するとてもよい機会になりました︕
(BizRobo! CAMPUS東京にご参加)

サービス業・女性
BizRobo!
使用歴3ヶ月

リラックスした雰囲気でざっくばらんにお話することができて
楽しかったです!ロボット開発で悩んでいたのですが、
相談に乗っていただき解決することができました。(BizRobo! CAMPUS大阪にご参加)

開催形式&参加対象※参加するには事前申し込みが必要となります。

オンライン化
準備中!
オフライン

全国5拠点
(北海道・東京・名古屋・大阪・福岡)
にて開催します。
オンラインにはない、ユーザー同士の
つながりが魅力のひとつでもあります。

※下記いずれかのユーザー様にご参加いただけます:
BizRobo! Basicご契約ユーザー、BizRobo!miniご契約ユーザー、
BizRobo! DX Cloudご契約ユーザー。

開催日の確認・お申し込みの流れはこちらから

開催日の確認・お申し込みの流れ

Phase 1: BizRobo! PORTALのアカウントを開設する※既にBizRobo! PORTALアカウントをお持ちの方は本Phaseをスキップしてください。

STEP 1 申請・登録

BizRobo! PORTALのログイン画面より
「新規アカウント登録はこちらから」をクリックし、
新規会員登録フォームに入力をお願いします。

STEP 2 仮登録完了メールを受け取る

BizRobo! PORTAL仮登録完了の旨をメールでご連絡します。記載されたURLよりアカウント登録を完了してください。

STEP 3 承認メールを受け取る

弊社の承認フローが入ります。新規ユーザー様、新規パートナー様は弊社にて登録内容の確認の上、1営業日を目安に
承認メールにて通知いたします。既存ユーザー様、既存パートナー様は自動で承認メールが送信されます。

STEP 4 利用開始

承認メールよりBizRobo! PORTALへログインし利用開始してください。

Phase 2: BizRobo! PORTALへログインし、 開催日を確認しお申し込みをする

STEP 1 「BizRobo! ユーザー会」ページへアクセス

BizRobo! PORTALのアカウントでログインし、メニューバーから「イベント情報」→「BizRobo! CAMP!! 開催情報」か「BizRobo! CAMPUS開催情報」をクリックしてください。

STEP 2 お申し込みする

開催日時や概要をご確認いただき、「お申し込みはこちら」をクリックし、お申し込みフォームに入力し送信してください。

STEP 3 お申し込み完了&当日参加

お申し込みが完了した旨をメールでご連絡します。オンライン開催の場合はオンライン会場のURLも送りますので当日
はそのURLよりアクセスしてください。オフライン開催の場合は当日受付にてメールの内容をお見せください。

直近開催予定

タイトル
BizRobo! CAMP!! BizRobo! MeetUp!! 第3回 社内広報編
開催日時
2021年1月14日 (金) 13:00~17:30